mamiba blog

PC関連から、日常のことまで、思いつくままに何でも扱います

GL09P ZTE

ルータにもなるモバイルバッテリー

GL09Pを当時5回線契約したNexus5の回線にWi-Fiセット割を適用させるために半年前くらいに契約して、まぁ当然使うわけもなくw、たしかGL09P自体は5,000円とかで売れていった。
まぁWi-Fiセット割による負担軽減込みで計算して、損ではなかったので、契約した次第。
新規一括0円だった。

今になって新品同様のGL09Pを購入してみた。1,700円で・・・。

【何故購入したか】
売却した当時もSIMロックが解除できるっぽいことは分かっていた。
今回、AXGPに対応しているというだけで、購入してSIMロック解除してみた。
現在、Nexus5のSIMが10枚もある関係と、そのうち5枚が誰とでも定額付であることから、ワイモバイルのSIMを使っているのだけど、ワイモバイルの1Gでは、やっぱり1か月は持たなくて、途中でSIMを切り替えるのめんどいし、少しでもルータで逃がせたらなーとか思ったりしたのもあって。

【SIMロックの解除】
DC-Unlockerで行う。
多分最新ファーム?
末尾2ケタが26。

全然認識しやがらねえでやんの。

最初はモデムとして認識しない。ドライバはもちろん価格コムのスレにもあるURLのものを入れている。でもPocketWifiとか言いやがる。
これはあっさりと回避。DC-UnlockerでZte modemでAuto Detectでおらおらすると、モデムとして認識した。

Diagポートが見つからねぇよhage

念のために言っておくと、私はまだ禿げていません。口癖です。(そのうち禿げるでしょうね。
Applicationポートは30とか言ってんの。デバイスマネージャ見るとポート30になってるので、なるほどね、と。
でもAuto DetectではDiagポートは分からないっていってくる。
その状態ではUnlockボタンは押せない。どうするか。
Diagポートのドロップダウンを1つずつ変えて試す。ひたすら試す。
試そうとしてドロップダウンがDisabledになってるよksgとかなってたら、機種名のドロップダウンを再度選択しなおす、これ。
ひたすらポートを変えて虫眼鏡ボタンを連打し続けたところ、31でDiagポートの認識成功。その後、Unlockは成功した模様。7ユーロが飛んで行った。

【安定のゴミ】
さーて、4GSのSIMカードをぶちこんでみるか。APNを設定。
はい、圏外。(我が家のSoftbankの電波状況は最悪なのです)
docomoのSIMも入れてみよう。お、繋がった。さてYahoo!を開・・・・こう・・・と・・・・・・・し・・・た・・・・・ら、って感じで激重3G通信。
LTEナニソレ@一応世田谷区な我が家。

【明日から持ち歩いてみる】
モバイルバッテリー兼SIMケース(違)として。
飽きたらSIMロック解除済み!とか主張しまくって、ヤフオクで3,000円くらいで売り飛ばしてやる。
でも3G固定すれば、普通の3GなSIMフリールータだよね。(3G固定、4G固定もできる子らしい、対応バンドさえ多ければ優秀な子なのだと思う)

--
追記 2014.10.14

自宅ではひどい状態でしたが、通勤経路(小田急線~千代田線~日比谷線)においてはほとんどLTE・4G(AXGP)接続で快適に使えた。(4GSのSIMカード)
当初の目的であるスマホに入れているワイモバイルのデータ通信量のいくらかをルータに逃がすことはできそう。
会社のWi-Fiにも接続できるので、会社のWi-Fiルータにスマホを直接接続させずにすむ点も地味によい。

-GL09P, ZTE